スポンサーリンク

チクチク言葉の指導案

保存版【幼児・特別支援教育向け】チクチク言葉とふわふわ言葉の教材!!ワークシート・プリント集/場面に適した言葉を選ぼう

保育園や幼稚園の年齢のお子さん向けに、チクチク言葉とふわふわ言葉を楽しく理解できるようワークシート・プリントをつくりました。

特別支援教育・学級活動でも活用していただけます。

集団生活に慣れてくると、いつのまにかチクチク言葉(相手を悲しい気持ちにさせる言葉)を覚えていて、心配になりますよね。

幼い子供はチクチク言葉がどれだけ相手を傷付けるか深く考えずに、軽い気持ちで言ってしまっている場合が多いです。

「チクチク言葉を言われた相手は悲しい気持ちになっているよ」「こんな場面ではこんなふわふわ言葉を言うとお互い気持ちよく過ごせるよ」ということを、遊びながら理解できるといいですよね。

この記事では、小さなお子さんや発達がゆっくりなお子さんでもチクチク言葉とふわふわ言葉を理解しやすいよう、たくさんのワークシート・プリントをご紹介します。

すべて印刷して使っていただけます!さっそく見ていきましょう♪

【幼児向け】チクチク言葉とふわふわ言葉の教材/ワークシート・プリント

ここでは【線繋ぎ2枚・迷路2枚・言葉さがし1枚・色塗り1枚】合計6枚のワークシート・プリントをご用意しました。

ひらがなが読めない場合には大人の方が説明をしてあげてくださいね。

すべてこのサイトオリジナルのワークシート・プリントです。

保育園や幼稚園の年齢のお子さん、特別支援教育・学級活動でも活用していだけましたら嬉しいです。

線繋ぎ

※印刷の際は倍率をカスタムで200倍にしていただくとA4用紙に収まる大きさになります。

※印刷の際は倍率をカスタムで200倍にしていただくとA4用紙に収まる大きさになります。

一枚目は友達が失敗してしまった場面、友達が一生懸命取り組んでいる様子の場面を切り取ったイラストです。

それぞれなんと言葉をかけたら相手は嬉しいかな?と、子供と一緒に考えてみましょう。

答えは2択になっていて、一方はチクチク言葉、もう一方はふわふわ言葉です。

えんぴつでふわふわ言葉へつながる矢印をなぞりましょう。

説明を省いたプリントの方がすっきりしていて見やすい場合には、二枚目をご利用ください。

※印刷の際は倍率をカスタムで200倍にしていただくとA4用紙に収まる大きさになります。

こちらはイラストを見て、なんて声をかけたらイラストに描かれている人物が嬉しい気持ちになるかを考える線繋ぎです。

正解はひとつではないものもあります。

たとえば、粘土で遊んでいる男の子のイラストとボール遊びをしているペアのイラストに対して、「じょうずだね」と「いっしょにあそぼう」はどちらを繋いでも正解ですよね。

また、落ち込んでいる男の子に対しては「げんきだして」でも「いっしょにあそぼう」でも良さそうです。

複数の線をつなぐのもいいですし、ここにはない言葉を考えてみるのもすてきですね。自由に使って理解を深めていきましょう。

回答例↓

迷路

※印刷の際は倍率をカスタムで200倍にしていただくとA4用紙に収まる大きさになります。

※印刷の際は倍率をカスタムで200倍にしていただくとA4用紙に収まる大きさになります。

ふわふわ言葉だけをたどるとゴールできる迷路です。

ひとつめの迷路はさまざまなシチュエーションで、どういう言葉がチクチク言葉・ふわふわ言葉になるかをイメージしやすいように作ってあります。

ふたつめの迷路は言葉のみで判断する訓練になるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

言葉さがし

※印刷の際は倍率をカスタムで200倍にしていただくとA4用紙に収まる大きさになります。

森の中にチクチク言葉とふわふわ言葉が散らばっています。

散らばった言葉の中からふわふわ言葉を見つけて丸で囲みましょう。

正解は「かっこいい・おめでとう・じょうず・ありがとう・よかったね・すてき・すごいね」の7つです。

ひらがなが読めないお子さんとチャレンジする場合は、ひとつひとつ指差しながら言い方を工夫して読み上げると、より理解が深まりますよ。

色塗り

※印刷の際は倍率をカスタムで200倍にしていただくとA4用紙に収まる大きさになります。

こちらのプリントは、チクチク言葉をえんぴつで塗り潰すとイラストが出てくる色塗りワークシートです。

大人の方は色を塗る前にわかってしまうかもしれませんね。

正解はイルカです。

言われたら悲しい気持ちになるチクチク言葉は黒く塗りつぶして、かわいいイルカを浮き上がらせてあげましょう。

塗りながら「こんな言葉は言われたら悲しい気持ちになるね。言わないように気を付けようね。」などと声をかけてあげるのもいいですね。

チクチク言葉とふわふわ言葉を楽しみながら自然に理解する手助けになれたら嬉しいです。

まとめ

  • 幼い子供はチクチク言葉がどれだけ相手を傷付けるか深く考えずに、軽い気持ちで言ってしまっている場合が多い
  • この記事では【線繋ぎ2枚・迷路2枚・言葉さがし1枚・色塗り1枚】合計6枚のワークシート・プリントを紹介してる
  • 「この言葉は言わないようにしようね」「こう言われたら嬉しいね」など声掛けしながら取り組むと理解が深まる

今回ご紹介したチクチク言葉の中には「うるさい」「キモい」など大人でもうっかり言ってしまいそうな言葉も入っています。

子供はよく聞いていて、気軽に真似して言ってしまうので、大人も言わないように気を付けていきたいですね。

このワークシート・プリントが、チクチク言葉は相手を悲しい気持ちにさせること、ふわふわ言葉は嬉しい気持ちにさせることを理解するきっかけになりますように。

ぜひお子さんに合いそうなものを選んで活用してみてくださいね!

小学生向けのワークシート・プリントはこちら♪

ひらがなの中からふわふわ言葉を探すプリントや、相手の気持ちを考える練習ができるプリントを作りました。

【児童・特別支援教育向け】チクチク言葉とふわふわ言葉の教材!!ワークシート・プリント集

PR:日々頑張るお母さんに、少しのゆとりを。ご自宅にお惣菜をお届け「シェフの無添つくりおき」

PR:【3歳~小学2年生が対象】浜学園(灘中合格者数日本一)が運営する幼児教室「はまキッズ オルパスクラブ」

-チクチク言葉の指導案
-, , , , , ,