チクチク言葉が多いことで有名なストリーマーの「らいじん」ですが、主にゲーム配信中に言いまくることが多いようです。
冷静かつ淡々と発せられるチクチク言葉にはいっそすがすがしさも感じられ、らいじんの容赦のなさや頭の回転の速さがうかがえます。
それを楽しむ視聴者や配信者も多く、名言をまとめた「チクチククリップ集」が作られるほどの人気ぶりです。
雑談の時はゲーム中ほどではないものの無慈悲な発言が多いので、周りからは「ノンデリ(ノンデリカシー)」と言われるようです。
この記事では「らいじんとチクチク言葉」についてや、らいじんのチクチクを楽しむストリーマー仲間「釈迦」についてご紹介します。
釈迦と見る、らいじんの「チクチククリップ集」が面白い
らいじんとはストリーマー仲間である「釈迦」ですが、自身のライブ配信にて「らいじんのチクチククリップ集」を視聴者と一緒に見るという回を不定期に開催しています。
らいじんがチクチク言葉を言い放つシーンを再生して辛辣さを確認して楽しむといったもので、1つずつ大爆笑で振り返っていく楽しそうな釈迦につられて笑えてしまいますよね。
ちなみに、らいじんが主にプレイするのは「League of Legends (通称:LoL)」という世界的な人気を誇るマルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ(通称:MOBA)です。
チーム戦対戦のゲームで、各メンバーにはそれぞれ役割があるのですが、プレイをしながらチームメンバーの様子も確認して指示出しをするなど、頭脳も技術も酷使するゲームです。
自分もプレイをしながらチーム内の状況を確認して冷静かつよどみ無く発せられるらいじんのチクチク言葉はもはや名言級。
人気のストリーマーによるチクチククリップの見返し配信もあるほどです。
らいさまチクチク集
釈迦が見ているチクチク集は、視聴者が作成したものというから驚きです。
とても精巧にできていて、らいじんが発したチクチク言葉の「発言内容」と「その動画の切り抜き」を記載したGoogleスプレッドシートが公開されています。
随時更新され続けていることからも、らいじんのチクチク言葉ファンの多さがわかりますね。
釈迦はこのチクチク言葉を記載した「日めくりカレンダー」を作成したいそうで、らいじんのチクチクが相当お気に入りのようです。
らいじん紹介!普段からチクチク言葉が多い
プロフィール
- 活動名 :らいじん
- 愛 称 :らいさま
- 生年月日:1995年1月17日
- よくやるゲーム:League of Legends (LoL)
主にTwitchでライブ配信をしており、自身のYouTubeチャンネルには切り抜き動画なども上げています。
過去にプロゲーミングチーム「7th Heaven」に所属していたこともあり、冷静な判断力や観察力にも納得できますよね。
LoLの公式パートナーということもありゲームの腕は確かで、仲間のミスにも容赦なく冷血な指摘を連発します。
普段から仲のいい仲間や先輩ストリーマーでさえも、らいじんのチクチク言葉にはおびえてしまうことがあるようですね。
チクチクしていないらいじん
らいじんの別の顔を見たい方は、5人のストリーマーで結成されたコミュニティ「げまげま」のチャンネルを覗いてみましょう!
「マインクラフト実況」では初プレイということもあり、チクチクせずにおとなしく指導を受けるらいじんを見ることができますよ。
建築やサバイバル要素も序盤の楽しさの一つのはずなのに、手ぶらのまま速攻でボスを倒しに行こうとするあたりに「らしさ」が出てますね。
作業中にイタズラしてみる姿もあり、LoLで辛辣なチクチク言葉を連発していた人とは思えない「おちゃめ」な一面にギャップを感じますよね。
釈迦紹介!らいじんと仲良し
プロフィール
- 活動名 :SHAKA、釈迦
- 愛 称 :釈迦さん、シャカキン
- 生年月日:1991年12月27日
- よくやるゲーム:その時々の旬なゲーム
国内・国外を問わず、数々の大会で「優勝」や「準優勝」という実績がある凄腕の持ち主。
苦労の下積み時代を経て、プロゲーミングチームである「DeToNator」に所属していた過去もあります。
「長時間配信者」としても有名で、30時間を超える連続配信には仲間や視聴者も驚きを通り越してドン引きするほどです。
猫を飼っており、配信中にも登場することがあるのですが、遊んでほしくて甘える姿はかわいくて仕方がないですね!
まとめ
- ゲーム中はとにかく妥協なし!仲間に放つチクチク言葉は、相手に真摯に向き合っている証拠
- 複数人での雑談やゲームによってはもの静かな面もあり、まったくチクチクしていないこともある
- らいじんのことを知っている仲間や視聴者にとっては、「チクチククリップ集」を作るほど面白い
らいじんは、普段からむやみにチクチク言葉を言っているわけではないことと、ゲームの実力もあるという状況が見えています。
こういった点で、チクチク言葉の捉えかたも変わり「端的で正確な発言」と受け取ることができるのではないでしょうか。
「勝つこと」を目的に真剣に取り組んでいる姿勢を仲間も視聴者も理解しているからこそ、チクチク集を見て笑えるし、チクチク言葉がこわくても一緒にプレイができるのだと思います。
相手や状況によりますが、言っても無駄だと思ったらわざわざミスの指摘やフィードバックなんてしないものです。
状況に応じて立ち位置や発言内容を見ても、真面目さや誠実さがの方が印象強く、そこを魅力に感じるファンが多いのだと思いました。